Column
美容師はオーガニックで手荒れを防ごう!
美容師は水仕事や薬剤に触れることが多く、手荒れを避けて通ることは難しいのが現実です。ケアをしても、簡単に治るものではないのです。ただ、手荒れの予防・改善のために、薬剤そのものをオーガニックに変えるという方法もあります。そこで今回は、手荒れの6つの原因やレベル別症状、手荒れの正しい対処法を徹底解説します。
美容師の手荒れは職業病?手荒れの主な6つの原因
私たちの肌は、皮脂膜というバリアで守られています。この皮脂膜が何らかの原因で剥がれ落ちてしまうと、水分の蒸発を招いて乾燥肌になってしまいます。お客様の髪をシャンプーする際も、手に染みてダメージは増える一方なのです。
-
お湯:皮膚のバリア機能が低下
-
シャンプー:洗浄成分が皮脂膜を剥がす
-
ドライヤー:皮膚の水分が蒸発して乾燥を招く
-
カット:金属アレルギーによりハサミでかゆみを引き起こす
-
パーマ・カラー剤:強力な薬剤により炎症を起こす
-
ゴム手袋:アレルギー反応により接触じんましんが出る

過去にアトピー性皮膚炎だった方や、現在も発症しているという方は注意が必要です。また、アトピー性皮膚炎に限らず、美容師は1日の生活の中で何度も水や薬剤に触れるため、手荒れは簡単に治すことが難しいのです。
手荒れのレベル別症状を把握しよう!
手荒れは、軽度のものから仕事ができなくなるほど重度のものまであります。美容師ライフにも関わる手荒れは、予防・改善しない限り、どんどん悪化してしまいます。
レベル1:乾燥
手がカサカサして、手の甲の粉ふきや指先の乾燥などが気になります。そんなに重大にとらえることなく放置するレベルです。
レベル2:ひび割れ
乾燥の度合いが増し、手全体がカサカサします。とくに、手指のひび割れが生じ、シャンプーなどでも染みてしまうため少しずつ仕事に支障が出てきます。
レベル3:湿疹・かゆみ
皮膚のごわつきやひび割れからの出血が起こり始めます。赤い湿疹とかゆみにより、掻きむしってしまう場合も。皮膚科を受診するレベルです。
レベル4:水泡
湿疹以外にも、手のひらなどに水泡ができます。また、手が腫れ上がり、ひび割れによる出血箇所がさらに多くなっていきます。
レベル5:皮膚のただれ・化膿
手全体のかゆみが激しく、搔きむしることで傷口から菌が入り化膿します。また、痛みも強くなり、手がピリピリして睡眠にも影響を及ぼします。
手荒れを予防する7つの対処法とは?「ヘナ」を活用するのもおすすめ!
手荒れの予防は、通常であればハンドクリームを塗るだけで十分効果がありますが、美容師の場合はひと仕事毎にハンドクリームを塗るのは現実的に難しいでしょう。
-
シャンプーや薬剤使用のときにゴム手袋を着用する
-
薬剤などが長時間手に付着するのを防ぐため手洗いを徹底する
-
肌の構成に欠かせないコラーゲンなど栄養補給を心がける
-
疲れをとって体のメンテナンスのために睡眠時間を確保する
-
搔きむしり防止のために爪を短く切る
-
就寝前にハンドクリームでしっかり保湿
-
皮膚科を受診する

そもそも手荒れは刺激の強い薬剤などが原因です。その根本的なものを絶ち、健康で豊かな美容師ライフを送るために薬剤を変えてみませんか?肌に優しく、天然成分100%の「ヘナ」は天然のカラーリング剤で、髪や爪などのタンパク質に絡みつく特徴があり、化学変化によるダメージがないためお客様の髪の健康を守りつつ、美容師自身の手荒れを軽減できます。
一般社団法人ホリスティック美容師協会ではオーガニックである「ヘナ」の専門知識を学び、活用できるようになるまでの講座があります。ぜひ「ヘナ」を手荒れ予防に取り入れてみてください。
美容師ライフを大きく左右してしまう「手荒れ」は、それだけ刺激の強い薬剤を使用しているということを意味します。シャンプーやドライヤーなどの要因も積み重なることで、手荒れはどんどん悪化します。手荒れの不安をなくして、さらに自身の美容師キャリアにも活かせるオーガニックの「ヘナ」をご活用ください。
オーガニックケアメニューをサロンに取り入れたい方は、一般社団法人ホリスティック美容師協会の講座を受けてみてください。講座を通して資格取得ができた場合には、その後フォローセミナーも開催しています。男性が多い美容師業界でも、女性美容師さんが活躍できるようなサポートも行っています。美容師として幅広い知識を身につけられるスクールをお探しなら、ぜひ各種講座にご参加ください。
一般社団法人ホリスティック美容師協会のお役立ち情報
美容師でオーガニックの知識が身につけられる講座を受講したい方は一般社団法人ホリスティック美容師協会へ
【名称】
一般社団法人 ホリスティック美容師協会
【住所】
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目12−26
【TEL】
090-1886-1383
【URL】
https://www.holistic-biyousi.com/