- ホリスティック美容師協会
お客様の信頼関係と美容師でもできること

代表理事の中島ちかです。
美容師の皆さんは、お客様とどれぐらい深いことをお話しできていますか?
お客様の大切な髪の毛をリピートしておまかせ頂くということは、お客様との信頼関係が必要不可欠な訳ですが
信頼関係が深くなっていくと、お客様のカラダのことや内面的なお話を受けることもありますよね。
そんな時、美容師に必要になってくることをご紹介したいと思います!
今日、8年近くいらしてるリピートのお客様からご相談を受けました。
1ヶ月前くらいから原因不明の頭痛とだるさがとまらない。
大好きだったジムやパッチワークもできなくなってしまった
不調を調べたくてもパソコンの画面が見れないくらい体調が悪い。
なのにどの病院でも特に悪いとこはありませんといわれ、ロキソニンのようなものを出されて終わる。
こういった状態にあることを打ち明けてくださったのは、私にこういった要素があったのですが
①長年のお付き合いで信頼関係があったこと
②私自身が体調に関する知識を普段から取り入れていることをお客様も知っている
③情報網を持ち、知識をブラッシュアップしてること。
そして、これがこれからの時代、美容師とお客様の信頼関係を強めていく上で必要な要素になってくると思います。

①長年お付き合いできる信頼関係を作る
カットやカラー等の技術的な上手さはもちろんのこと、人の話をちゃんと聞けること。
お客様と向き合える時間が病院よりも長いので、美容師の強みを生かすチャンスがあります。
お客様が話しやすい環境や雰囲気作りはとても重要ですし、なおかつその人に向けて色んな情報を伝えられることもできます。
②私自身が体調に関する知識を普段から取り入れる
美容師である自分自身が歳を重ねていくと、当たり前ですがお客様も歳を重ねていきます。
わかりやすいのが体調の変化をお互いに感じるようになるわけで、情報交換だったり、専門的な知識をシェアすることが増えてくると思います。
美容師は医者ではないので医療的なアドバイスはできませんが
私どもホリスティック美容師協会でお伝えしている知識の中には
・健康的なライフスタイルを送るためのコツ
・ハーブやアロマを取り入れる方法
・体調に合わせた食養生
こういった知識を大切なお客様にお伝えできるようにな理、さらにお客様に喜んでもらえたり役に立てる場面が増えていくと実感しています。
③情報網を持ち、知識をブラッシュアップし
沢山選び放題な情報に溢れている世の中ですから、美容師の情報網は本当に大切です。
山ほどある情報の中からピックアップしてお客様に伝えていったりご提案する必要があるからです。
わたしはやっぱりお客様と末永くお付き合いさせていただく事が最重要なので
お客様の健康(身体、マインド、生き方)に少しでもお役に立てるようにしています。
(そのかわり、スポーツや芸能は化石です(^^)💦)
美容師としての技術スキル×ホリスティックな知識
これからの時代は、技術と知識のWスキルが絶対必要になってくると思っていますし、特にホリスティックな知識やスタンスは、自分自身やスタッフを守れる重要な知恵になります!
そんな事をわたしは大切にしてることもあり、6月にホリスティック薬局もオープンしました。
ちなみに今回のお客様のケースは、コロリエ薬局管理薬剤師の佐々木に相談するようにご紹介させていただきました。
自分もお客様も年齢を重ねます。
だからこそお互いにとって必要な知識をしっかり取り入れたいですよね。
ホリスティック美容師協会のセミナーはお客様と美容師が末永く信頼関係を築くために欠かせない知識をお伝えしているセミナーしかありません。
自分自身もお客様も大切にしたい美容師さんは是非各セミナーを受けてみてください。
詳細はこちらから